団体名 | iRIS(アイリス) |
---|---|
代表者名 | 鈴木 亜里紗 |
分野 | まちづくり |
エリア | 非公開 |
法人 | |
主な活動 | 若者のまちづくり |
団体名 | 旭ヶ岡町内会 |
---|---|
代表者名 | 武島 好 |
分野 | 自治会・町内会 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 町内会・自治会 |
団体名 | 編み物サークル アミー |
---|---|
代表者名 | 平塚 光子 |
分野 | 文化・芸術 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 編み物 |
団体名 | アルバムカフェRINGO |
---|---|
代表者名 | 笹谷 ルミ |
分野 | 子どもの育成・支援 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 子育て支援 |
団体名 | HCP |
---|---|
代表者名 | 太田 |
分野 | 保健・健康・医療 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 精神医療(メンタルヘルス) |
団体名 | NPOゲートシティ多賀城 |
---|---|
代表者名 | 松村 敬子 |
分野 | まちづくり |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 史跡を活用したまちづくり |
団体名 | NP多賀城 |
---|---|
代表者名 | 村岡 学 |
分野 | 環境 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 道路愛護・雑草除草 |
団体名 | AA多賀城グループ |
---|---|
代表者名 | 非公開 |
分野 | 保健・健康・医療 |
エリア | 非公開 |
法人 | |
主な活動 | 依存症への支援 |
団体名 | 小原流心のケア |
---|---|
代表者名 | 福田 光春 |
分野 | 文化・芸術 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 生け花 |
団体名 | 傾聴の会 多賀城 |
---|---|
代表者名 | 小野寺 栄子 |
分野 | 保健・健康・医療 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 傾聴活動 |
団体名 | ココロのびのび★プラネット |
---|---|
代表者名 | 土生 浩子 |
分野 | 福祉 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | ココロに困りごとを抱える方の支援 |
団体名 | こども・学生支援団体 こどもチーム |
---|---|
代表者名 | 佐々木 将太 |
分野 | 子どもの育成・支援 |
エリア | 利府町 |
法人 | |
主な活動 | こどもに関するボランティア活動 |
団体名 | サークル「汲古」 |
---|---|
代表者名 | 悪原 悦子 |
分野 | 文化・芸術 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 茶の湯 |
団体名 | 史都多賀城万葉まつり実行委員会 |
---|---|
代表者名 | 根來 宣昭 |
分野 | まちづくり |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 万葉まつりの開催 |
団体名 | 手工芸あやめの会 |
---|---|
代表者名 | 小野寺とき子 |
分野 | 文化・芸術 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 手工芸のサークル |
団体名 | 生涯学習パソコン愛好会 |
---|---|
代表者名 | 畠山 みつえ |
分野 | 社会教育 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | パソコン学習 |
団体名 | 生涯学習100年構想実践委員会 |
---|---|
代表者名 | 渡辺 敬治 |
分野 | 社会教育 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 生涯学習支援 |
団体名 | 障がい者支援サークル ひだまり |
---|---|
代表者名 | 渡辺 浩孝 |
分野 | 福祉 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 障がい者支援 |
団体名 | SMILE YOGA |
---|---|
代表者名 | 内海 清美 |
分野 | スポーツ |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 健康づくり支援 |
団体名 | 特定非営利活動法人 せんだい・みやぎNPOセンター |
---|---|
代表者名 | 大滝精一 |
分野 | 市民活動支援 |
エリア | 仙台市 |
法人 | NPO法人 |
主な活動 | NPO支援、政策提言 |
団体名 | 多賀城イングリッシュ・サポーターズ(TES) |
---|---|
代表者名 | 板垣 章子 |
分野 | 社会教育 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 英語教育支援 |
団体名 | 多賀城災害ボランティアネットワーク |
---|---|
代表者名 | 後藤 晃治 |
分野 | 災害救援・地域安全 |
エリア | 非公開 |
法人 | |
主な活動 | 災害からの復興支援 |
団体名 | 多賀城市家庭教育支援チーム「あんだんて」 |
---|---|
代表者名 | 佐々木 啓通 |
分野 | 子どもの育成・支援 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 家庭教育支援 |
団体名 | 多賀城市国際交流協会 |
---|---|
代表者名 | 佐藤 美津子 |
分野 | 国際交流・協力 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 国際交流事業 |
団体名 | 多賀城市史跡案内サークル |
---|---|
代表者名 | 大橋 光雄 |
分野 | まちづくり |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 史跡案内・歴史教育の支援 |
団体名 | 多賀城市ジュニアリーダー「エステバン」 |
---|---|
代表者名 | 佐藤 碧紀 |
分野 | 子どもの育成・支援 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 青少年育成活動 |
団体名 | 多賀城フェスティバル実行委員会 |
---|---|
代表者名 | 菅野 伸昭 |
分野 | まちづくり |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 多賀城のにぎわいを取り戻す活動 |
団体名 | 多賀城プレーパークの会 |
---|---|
代表者名 | 山田 和佳子 |
分野 | 子どもの育成・支援 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 子どもの遊び場づくり |
団体名 | 多賀城マウス同好会 |
---|---|
代表者名 | 木村 友也 |
分野 | 社会教育 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | パソコン学習 |
団体名 | 多賀城民話の会 |
---|---|
代表者名 | 齋藤ゆゑ子 |
分野 | 文化・芸術 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 民話研究、語り部活動 |
団体名 | T・A・P(タウン・アクティベイション・プロジェクト)多賀城 |
---|---|
代表者名 | 佐藤 雅博 |
分野 | まちづくり |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 中心市街地の活性化 |
団体名 | 「壺の碑」全国俳句大会実行委員会 |
---|---|
代表者名 | 高野 ムツオ |
分野 | 文化・芸術 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 俳句大会の実施運営 |
団体名 | てんでん宮城 |
---|---|
代表者名 | 佐藤 夏色 |
分野 | 人権・ジェンダー |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | セクシュアルマイノリティのコミュニティ作り |
団体名 | なでしこ会 |
---|---|
代表者名 | 柴田 茂利 |
分野 | 社会教育 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | パソコン学習 |
団体名 | 日本YOGA連盟 宮城仙台エリア |
---|---|
代表者名 | 阿部 麻利子 |
分野 | スポーツ |
エリア | 多賀城市 |
法人 | NPO法人 |
主な活動 | 健康づくり支援 |
団体名 | ハッピーピース |
---|---|
代表者名 | 本郷 佳江 |
分野 | 福祉 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 発達障がいの子供とその家族を支援 |
団体名 | パソコンサークル多賀城 |
---|---|
代表者名 | 佐々木 三男 |
分野 | 社会教育 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | パソコン学習 |
団体名 | パソコンひまわり |
---|---|
代表者名 | 鹿野 むつ子 |
分野 | 社会教育 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | パソコン学習 |
団体名 | パソコンフレンズ |
---|---|
代表者名 | 佐藤 美津子 |
分野 | 社会教育 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | パソコン学習 |
団体名 | 非営利団体 虹の橋 |
---|---|
代表者名 | ひえいりだんたい にじのはし |
分野 | 福祉 |
エリア | 仙台市 |
法人 | |
主な活動 | 発達障がい、2次的障がい支援 |
団体名 | PCクリック会 |
---|---|
代表者名 | 遠藤 三治 |
分野 | 社会教育 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | パソコン学習 |
団体名 | ファイテス21 |
---|---|
代表者名 | 今野恒夫 |
分野 | 子どもの育成・支援 |
エリア | 利府町 |
法人 | |
主な活動 | プログラミング教育支援 |
団体名 | 復興支援士業ネットワーク |
---|---|
代表者名 | 磯脇 賢二 |
分野 | 災害救援・地域安全 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 復興支援活動 |
団体名 | フラワーサークル遊花 |
---|---|
代表者名 | 宮澤 倫世 |
分野 | 文化・芸術 |
エリア | 非公開 |
法人 | |
主な活動 | フラワーアレンジメント |
団体名 | ブライト☆キッズ |
---|---|
代表者名 | 平成29年度保護者代表 樋渡 晴己 |
分野 | 文化・芸術 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 子どものジャズバンド活動 |
団体名 | みやぎ生涯学習指導・支援センター |
---|---|
代表者名 | 大山 邦夫 |
分野 | 社会教育 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | NPO法人 |
主な活動 | 生涯学習支援 |
団体名 | ミヤギユースセンター |
---|---|
代表者名 | 土佐 昭一郎 |
分野 | 子どもの育成・支援 |
エリア | 仙台市 |
法人 | NPO法人 |
主な活動 | 不登校、発達障がい、引きこもり等、青少年の自立支援 |
団体名 | 森のようちえん 虹の森 |
---|---|
代表者名 | 清水 冬音 |
分野 | 子どもの育成・支援 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 「森のようちえん」の考え方に基づく子育て支援 |
団体名 | 夜考虫。 |
---|---|
代表者名 | 小野 憲幸 |
分野 | 福祉 |
エリア | 利府町 |
法人 | |
主な活動 | 地域福祉の普及、発信 |
団体名 | やましたさんとみんなの工作教室 |
---|---|
代表者名 | 櫛田 洋一 |
分野 | 子どもの育成・支援 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 工作教室による子どもの居場所づくり |
団体名 | レインボーサークル |
---|---|
代表者名 | 及川 潤子 |
分野 | 社会教育 |
エリア | 多賀城市 |
法人 | |
主な活動 | 英会話の学習 |