情報更新日:2020/06/09
団体名 | 小原流心のケア |
---|---|
ふりがな | おはらりゅうこころのけあ |
代表者名 | 菅野みどり |
連絡先住所 | 塩釜市白萩町3-7 |
連絡先 | 電話 090-1493-7169 /FAX |
HPアドレス | |
インターネット配信 | |
活動開始年 | 2011年5月 |
会員数 | 120人(うち事務局スタッフ数12人) |
主な活動日 | 月1回(日曜日)、こども教室(土曜日) | 主な活動場所・地域 | 多賀城市市民活動サポートセンター |
会費 | |
予算規模 | |
活動を始めたきっかけ・経緯 | 震災をきっかけに少しでも心の潤いを持ってもらう為に、身近な所に「いけばな」を生けて置いて、癒しの役にたっていただきたい。 |
団体の活動目的 | 心のゆとりと共に「生け花」の技術アップを求めて生きがいを持ってほしい。 |
団体の活動内容 | 1.「生け花」を高齢者、子ども達に対して体験してほしい。 2.生活の中の一部としての「生け花」を役立ててほしい。 3.「生け花」を通しての仲間作りに役立ててほしい。 |
団体のPR | 年齢に関係なく「花」が好きな方々の集りです。「はさみ」を一緒にまた、花を切ってみませんか? |