情報更新日:2024/05/31
団体名 | 多賀城イングリッシュ・サポーターズ(TES) |
---|---|
ふりがな | たがじょういんぐりっしゅ・さぽーたーず |
代表者名 | 板垣章子 |
連絡先住所 | 〒984-0821 仙台市若林区中倉2丁目1-13-202 |
連絡先 | 電話 090-1399-3295 /FAX |
rinko3911@icloud.com | |
HPアドレス | https://tagajoenglish.wixsite.com/official |
インターネット配信 | HP |
活動開始年 | 2017 年 |
会員数 | 4人 |
主な活動日 | 火曜日、土曜日 | 主な活動場所・地域 | 多賀城市・塩竃市・仙台市宮城野区・七ヶ浜町 |
会費 | |
予算規模 | 今年度予算:1,692,000円 前年度決算:1,788,000円 |
活動を始めたきっかけ・経緯 | 公の学校現場では2020年度からようやく小学校でも教科としての英語教育をスタートしましたが、地域や学校によって指導にもばらつきがあるのが現状です。長年英語教育に携わってきた民間の指導者にその経験を生かしてもらい、ただ詰め込むだけの英語教育ではない手法で将来的に使える英語を身に着けてもらいたいという思いから多賀城を拠点に「TES」を立ち上げました。 |
団体の活動目的 | 私たちは未来の将来を担う子どもたちのために、真の国際人育成を目指して活動しています。 |
団体の活動内容 | ・子ども英会話教室の運営 ・幼児は英語に慣れ親しむための活動 ・小学生は英語の4技能(聞く・読む・話す・書く)の基礎を学ぶ活動 ・中高生は英会話はもちろん、長文読解やリスニングそして資格試験を視野に入れた活動 |
団体のPR | これからの時代は世界がより一層身近になっていきます。私たちスタッフは精一杯、世界へ踏み出すためのはじめの一歩を応援していきます。世界の共通語である英語を基礎からしっかり学びたいと思われる皆さんをお待ちしています。既に大人の皆さんにももっと世界のことに興味を持ってもらいたいと成人クラスも始めました。ぜひお気軽にお問合せください。 |